世界中の現場スタッフを輝かせる「ほめ育」コンサルティングの株式会社スパイラルアップ

メルマガ登録

お問い合わせ

English



 

 

いま世界中で大人気のほめ育誰でも学べる講座いよいよスタート!たった2日で、ほめ育の講師になることができます!

成功事例

飲食店様 実例

とりのごん助様

「チームワークが向上し、助け合いの文化が強化されました」

とりのごん助様 ほめ育導入後、チームワークが 明らかに向上し、助け合いの文化が 強化されました。

詳しくはこちら>>

教育業界様 実例

株式会社関塾様

「よく見てくれているな、という信頼関係にもつながってきます」

株式会社関塾様

「ほめ育」はコツコツと根気よく続けていくことが大事だと思います。順次拡大して、生徒数や売り上げアップにつなげていきたいです。

詳しくはこちら>>

スクール業様 実例

ノア・インドアステージ株式会社様

「絶対に従業員のモチベーションや満足度は上がります。」

ノア・インドアステージ株式会社様「ほめる」は、少し「おだてる」みたいなイメージがありましたが、そうではなく“成果につながること”をほめる、という認識になりました。

詳しくはこちら>>

叱り方を間違えると犯罪になる!?

ほめ育3つの思い

1.愛
存在を認める
2.教育
「教育」の語源はラテン語で「引き出す」
一人ひとりのミッション(役割、使命)を見つけるきっかけと、可能性を広げてあげること。かけがえのない長所、価値を見つけてあげること
1.愛

共に成長、

物心両面の幸せを目指す

「ほめ育」が、ダントツに選ばれるワケ

「ほめ育」が、ダントツに選ばれるワケそれは、一言で言うと時代・世代が「ほめ育」を求めていること。
そして、何より「圧倒的な実績!売上が上がっている事実」が考えられます。著書 繁盛店のほめシート本の、英訳・中国語訳が決まり、テレビ朝日報道ステーションに登場、東証1部上場企業からのオファーが続き、現在8名のコンサルタントで全国の企業さまをご支援させて頂いています。例えば、こんな事例があります。


「ほめ育」が、ダントツに選ばれるワケ

東証1部 飲食チェーン企業 導入
小売業103店舗  稼働率15%の効果
ネイル商材物販 年商70億円 1]4ヶ月連続 昨年対比越え
焼肉屋120店舗 4000万円~1億円の売上アップ
回転寿司 40席で3億円、昨年対比107%
居酒屋 5年間採用募集費 ゼロ 

「ほめ育」が、ダントツに選ばれるワケ

など金融機関、商工会議所からもオファー
アメリカ LA 会計事務所、居酒屋、
ラーメン店も支援しています。
従業員には、一人ひとりかけがえのない
価値があります。従業員に幸せを考えていない経営者はいません。

ただ、“真の想い”が伝わっていないのです。私は、経営者のこころの代弁者であります。

経営者の悩みの育成と資金繰り。その両方の悩みを、「ほめ育」が解消できるのです。

「ほめ育」は当社の登録商標です。
NHK「あさイチ」出演記念!特別特典のご案内 幸せを呼ぶ『自分ほめカレンダー』
▼ぜひ、メルマガ登録をお願いします!
「世界20か国以上に広がるほめ育メルマガ」無料メルマガに登録する
「ほめ育の日」ほめ育フェスティバル2025 日時:2025年10月19日(日)11:00〜15:00 開催地:兵庫県西宮市 イベントを詳しく ほめ育メソッドでリーダーシップを成功に導く「ほめ育マネジメントEラーニング」 ほめ育 子どもコミュニケーション講座 いま、3~9歳の子どもを育てている方へ。今日からすぐに実践できる「ほめ育」で、子どもが持つ無限の可能性を引き出しませんか? ほめ育コンサルタント協会 Youtubeチャンネル 動画を見る 世界650社以上で導入された「Ho-Me-I-Ku」メソッド 原邦雄が世界で活躍するリーダーとしてWINSPIRE MAGAZINE カバーストーリーに掲載

新着情報

2025/10/06

【お知らせ】弊社代表原邦雄がインドの小学校を訪問する様子を教育機関AMGOIが公開

弊社代表原邦雄がインドの小学校を訪問する様子が、インドの教育機関AMGOIのlinkedinで公開されました。
今回の訪問では教育イノベーション、生徒の発達、協働学習の機会について有意義な議論が行われました。

訪問の様子はこちら


2025/10/06

【イベント】2026年「日本インド教育フォーラム」開催決定

日本インド教育機関主催による4回の国際イベントが実施されます。
この国際フォーラムは、教育・医療・産業・文化など、さまざまな分野のリーダーが一堂に集い、「未来の教育と経済の新しいかたち」を共に創る特別な国際舞台です。

共催:国連、ユネスコ、インド教育省
主催:日本インド教育機関
協力:Ho-Me-I-Ku Foundation

【開催日程(2026年)】
第1回:3月18日〜24日
第2回:6月11日〜17日
第3回:9月1日〜8日
第4回:12月1日〜8日
(※日本発着、前後1日調整予定)

2025/09/29

【お知らせ】2025年9月 弊社代表 原邦雄がインドにて世界経済フォーラム「グローバルシェイパーズ」議長を務める

2025年9月、弊社代表 原邦雄がインドで開催された世界経済フォーラム(WEF)公認「グローバルシェイパーズ」イベントで3日間の議長を務めました。

本イベントはインドの教育名門機関AMGOIの主催により、日本からも複数のスピーカーが登壇。インド各地から教育関係者や企業リーダーが集まりました。
期間中、インドの複数企業に「ほめ育コンサルティング事業部」「ほめ育事業部」が新設され、ライセンス契約が締結。原はスピーチやセミナーを通じて「ほめ育」の理念を発信し、高い評価を得ました。

2025/09/29

【お知らせ】弊社代表 原邦雄が2026年3月パリで開催されるidias Global Conferenceにスピーカーとして登壇

2026年3月2日〜8日にフランス・パリで開催するidias Global Conferenceの「EURO GLOBAL WOMAN'S RISE-ULTIMATE LEADERSHIP Week2026」にスピーカーとして弊社代表 原邦雄が登壇します。

イベントの詳細はこちら(英語)

2025/9/22

【スピーチ】2025年12月11日 弊社代表 原邦雄がGlobal Speakers Talk主催のオンラインイベントに登壇

2025年12月11日に弊社代表 原邦雄がGlobal Speakers Talk主催のオンラインイベントに登壇し、タイムマネジメントと生産性についてスピーチを行います。

【日時】2025年12月11日(木)19時30分頃
【場所】オンライン(LIVE)

イベントの詳細・参加はこちら

2025/9/9

【スピーチ】いのちが輝く未来社会へ ― 世界をつなぐ「ほめ合い」の提案

6月21日(土)大阪・関西万博 Undiscovered Japan Festa 〜にっぽんの宝物祭り〜 にて、弊社代表 原邦雄が「ほめ育」の価値についてスピーチした動画をアップしました。

「いのちが輝く未来社会へ ― 世界をつなぐ”ほめ合い”の提案」ぜひ、ご視聴ください。

Youtubeで視聴する

新着情報履歴はこちら

書籍紹介

  • 社会人3年目までの、ほめられる技術
  • 学校の先生に贈る「ほめ育」メソッド 自己肯定感を高め、主体的に動く子どもを育む
  • 職場の人間関係が劇的によくなる!ほめコミュニケーション
  • 夢を現実にする最強の習慣術
  • ほメガネの村
  • 神メモ 紙1枚で人生がうまくいくメモの技術

情報発信中!

  • FM OKAYAMA ほめ育ラジオ
  • ほめ育ラジオ Voicyで聞く
2025年度 ほめ育教育アドバイザーオンライン養成講座 詳しくはこちら 9.16 C3 2024 New York DAVOS OF HEALTHCARE SUMMIT にて登壇 生田神社会館に「ほめ育」の額縁が展示されました! Kunio Hara Follow Linkedin 出張ほめ育マンスリーサポーター募集 10月19日はほめ育の日 ほめ育コンサルタント協会 ほめ育ハラスメント研修 職場の人間関係が劇的によくなる!ほめコミュニケーション WEBで全文公開中 ほメガネの村 WEB版「ほメガネの村」はこちら 神メモサイト/オンラインサロンはこちら あなたの会社の業績UPに!「ほめ育ZOOM研修」詳細はこちら ほっめいし(ほめる名刺)の購入はこちら




「ほめ育」池上彰の他局では扱わない小さなニュースに登場