「売上げがあがる、ほめる基準」大好評発売中!発売開始後、すぐに増刷!読者からの感想も続々と寄せられています!
Amazonビジネス書1位・Amazon総合2位の売れ行きを記録しベストセラーに!!
スパイラルアップ株式会社 代表 原 邦雄
株式会社スパイラルアップ |
---|
アメリカ支社 3070 Bristol Street, Suite 440, |
本社 〒542-0082大阪市中央区島之内1-13-28 ユラヌス21ビル1階 TEL:06-6281-1226 FAX:06-6282-0260 ![]() http://spiral-up.jp/ |
ほめ育 企業内研修 (12回Aコース) |
ほめ育 企業内研修 (12回Bコース) |
ほめ育 企業内研修 (12回Cコース) |
講演 | その他研修 | |
---|---|---|---|---|---|
金額 | 46万2千円/回×12回 =544万円(税込) |
61万6千円/回×12回 =739万2千円(税込) |
77万円/回×12回 =924万円(税込) |
77万円(税込) | 99万円(税込) |
時間・ 回数 |
1回3時間・全12回 | 1回3時間・全12回 | 1回3時間・全12回 | 30~120分 | 5時間まで |
人数 | 14名まで (追加1名につき 1回3万3千円) |
14名まで (追加1名につき 1回4万4千円) |
14名まで (追加1名につき 1回5万5千円) |
- | 24名まで (追加人数は 応相談) |
内容 | ・「ほめ育」研修 (月1回3時間) |
・「ほめ育」研修 (月1回3時間) ・担当者への メールフォロー (随時) |
・「ほめ育」研修 (月1回3時間) ・担当者へのメール フォロー(随時) ・コーチング (経営者または担当 責任者に対して月1回) ・役職&職責別 評価基準作成と進捗管理 |
オーダー メイド |
オーダー メイド |
サポート 体制 |
講師1名 | 講師1名 サポート1名 |
講師1名 サポート1名 |
講師1名 | 講師1名 |
※交通費・宿泊費を別途請求させていただきます。
(講師・サポート共に新幹線グリーン車、宿泊費の上限は一人15,000円とします。)
ほめ育e-ラーニングについてくわしくはこちらをごらん下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ほめ育e-ラーニング詳細
管理者様用 ほめ育 |
一般社員様用 ほめ育 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 22万円 | 22万円 | ||||
月額 | 受講者 | 5名まで | 月13,200円×6回 | 受講者 | 5名まで | 月6,600円×6回 |
30名まで | 月66,000円×6回 | 30名まで | 月31,680円×6回 | |||
100名まで | 月132,000円×6回 | 100名まで | 月85,800円×6回 | |||
内容 (目的) |
ほめ育MGを学ぶことにより、スタッフの長所を結果(お金)に変える事が出来る。 | 働き甲斐が増し、会社への貢献が増え、評価が上がる具体的行動が手に入る。 |
料金は税込です
回 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
1 | 部下の成長を促す「ほめ育」の秘訣 ~業績アップ・離職ストップを実現する「プラスの焦点」~ |
・スタッフの長所を金銭的価値に変える ・「ほめるところがない」はリーダー失格です! ・ほめることで崩壊する組織とは? |
2 | 部下の心を鷲づかみにする″ほめ言葉″を知っていますか? ~業績アップに繋がる絶妙な「ほめシート」~ |
・人が動きたくなる3つの秘訣 ・人のやる気を引き出す価値観を構築する ・部下が涙を流して喜ぶ絶妙な″ほめ方″ ″叱り方″ |
3 | ここが盲点! 本物の「ありがとう」が生まれる真の理由とは? ~売上アップの仕組みが確立される「ほめ育流ロジックツリー」~ |
・「ほめシート」「プラスの焦点」の定着がもたらす成功事例・変化の共有 |
4 | 部下に向かうべき方向を明確に示していますか? ~理念なき行動には限界がある~ |
・理念に籠められた「あり方」を理解していますか? ・「信頼」を勝ち取るためにあなたが実践していることとは? ・あなたは会社にどれだけ誇りを持っていますか? |
5 | やらされ感がピタッと止まる「ほめ週報」 ~A4用紙たった1枚でやる気を持続させるコツ~ |
・他人比較ではなく自分比較!プロセスに焦点をあてると部下の価値が輝く ・タイミングを逃すことは成長機会を逃すこと ・成長やランクに合わせた「段階別CL」でやりたい気持ちを加速させる |
6 | 3点ツールの連動による相乗効果で業績アップを加速させよう ~ほめ育流PDCAサイクルでスパイラル・アップする~ |
・点を「線」にする連動のさせ方 ・他社や仲間の成功事例の共有から学ぶ組織強化の近道 ・効果をスパイラル・アップさせる軌道修正とは? |
7 | 部下がグングン成長したくなる「ほめ育流」人財育成術 ~理想の上司と最低な上司の違いとは?~ |
・「資源」と聞いて何を思い浮かべますか? ・やる気を奪うことしかできない「問題思考」の罠 ・解決志向に必要な3つの原則 |
8 | 部下が自発的に目標達成へ進む面談の極意 ~どうすれば自立型社員の育成ができるのか?~ |
・問題思考から抜け出す3つのスキル ・ほんの1ミリの成長を見出す関わり方 ・部下のやる気が満ちあふれる6つの質問 |
9 | 間違ってはいけない! 悩んでいる部下への接し方 ~上司は解決者ではなく支援者であれ~ |
・部下のやる気を奪い去る最悪な聞き方 ・安心して心を打ち明けられる環境づくり ・報告・連絡・相談が円滑になる聴き方 |
10 | 部下の自主性を育てる「ほめ育流」上司力トレーニング ~従業員が伸び伸びと働ける職場を作れ~ |
・異なる価値観を受け入れる「ABC理論」 ・可能性を見いだす「ほめ育リフレーミング」 ・歩み寄る「ハーフアンサー法」 |
11 | 組織を一枚岩に変える「ほめる会議」実践トレーニング ~従業員の愛社精神が一気に上がるミーティングとは?~ |
・リーダーと従業員での「理想の組織像」の共有 ・「承認」で組織を強くするベクトル合わせ ・更なるステップアップへ向けたマインドセット |
12 | 永続的に発展するブレない軸を示そう ~リーダーには従業員の幸せを実現する責任がある~ |
・従業員が真の価値に気付く「ほめ育」の極意 ・売上アップを実現するプレゼンテーション ・修了式 |
研修構成 | ほめ育研修:全12回(1ヶ月の間隔を空けての開催) 初回、2回目:6時間 3回目以降:3時間 メイン講師とサポート講師の2名で運営していきます |
---|---|
研修費用 | 11万円/人 × 12回 = 132万円(税込) 最低催行人数:6名(最大12名) 実際に数字を取り扱っていくため、あえて人数制限を設けております (例)最大の12名が受講された場合は以下のようになります。 11万円 × 12名 × 12回 = 15,840,000円(税込) |
対象者 | ◆期待以上の営業成績を残せていない方 ◆お客様の真のニーズを把握できている断言できない方 ◆信頼関係構築に今ひとつ自信を持てない方(上司、お客様) ◆会社の後ろ盾があっての立場という自覚が少ない方 ◆紹介がなかなかおきにくい方 |
効果 | ◆営業という仕事に自信と誇りが持てるようになる ◆上司同僚から営業に関するネタがどんどん入ってくる ◆会社が手放したくなくなる営業マインドが手に入る ◆紹介が紹介に繋がるスパイラルアップ現象が生まれる ◆望んでいる以上の営業成績を残せるようになる |
参加者に 求められる内容 |
◆研修全行程に参加 ◆宿題に基づいて日々実践 ◆ほめ育日報を提出 ◆月に1度、上司との面談 ◆参加者で集まり、週に1度のほめ育流進捗管理会議を開催 (毎月1回のみ、サポート講師がファシリテーターとして参加する) |
サポート講師による 支援 |
・進捗会議にファシリテーターとして参加(月1回、最大2時間) ・メールマガジンの配布による意識付け(週1回) |
研修で学ぶ内容 | (参加者の能力に合わせてオーダーメイドで作成していきます) ・心のあり方なしで営業は結果が続かない ・4つのスタイルの営業 ・売れない営業パーソンの特徴 ・トップセールスの共通項 ・営業を楽しめる人、苦しむ人 ・営業としてやってはいけないこと ・法人営業と個人営業の違い ・ヒアリングの重要性 ・プレゼン力を高めるには ・クロージングに対する誤解 ・商談を前進させるには? ・営業マインド診断テスト ・好業績を生み出す売れる営業マンの取り組み ・売れない営業マンが陥る業績低迷の理由 ・売れる営業マンの行動実践と問題解決 ・売れる仕組みを作り出す体系 ・売れる営業マンが実践する営業プロセス ・売れる営業マンに求められる基礎能力 ・見込み客の発見とアプローチの事前準備 ・好印象を与えるアプローチ ・要望を的確に聞き出すためのインタビュー技術 ・ハートをつかむプレゼンテーション ・不安を安心に変換するクロージング ・紹介を生み出すアフターフォロー 他 |