第一部
世界初デリバリーサイト「出前館」創業者
花蜜幸伸氏
講演「再生と希望」

世界的な物価上昇、円安の影響に加え、新型コロナウイルスの感染再拡大などに苦悩し、未来に明るさを見いだせずにいる人々も多いのではないでしょうか。
2023年を明るく躍進したい方、人生がうまくいかない方、是非この講演会にお越しください!
この大きな環境の変化の中を生き抜く、元気と活力、乗り越えるパワーをお届けいたします。
世界初デリバリーサイト「出前館」創業者
花蜜幸伸氏
講演「再生と希望」
「出前館」創業者
株式会社瞬読代表取締役
株式会社ワイイーエス代表取締役社長
通信制高校EMI校長
株式会社スパイラルアップ代表
株式会社瞬読 麻布十番オフィス
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-6-2 NS麻布十番ビル9階
リアル参加(対面懇談会付き)
16,500円(税込)
Zoom参加
無料
世界初デリバリーサイト「出前館」創業者
講演「再生と希望」
世界初のデリバリーサイト「出前館」の創業秘話や人生の絶頂からどん底へ転落し、地獄から這い上がってきた「再生と希望」の物語をお話しします。
人生のどん底にいる人、起業したいと思っている人、事業がうまくいかない人、世界平和を実現したい人等、是非おこしください。
皆さんと一緒に成し遂げたい「未来」についても、余す事なく全てをお話ししたいと思います。
「出前館」創業者
花蜜 幸伸はなみつ こうしん
高校卒業後、大学受験に失敗、色々なアルバイト生活を経験し、正社員経験なく21歳でバイク便事業で起業。
1999年インターネットの普及に伴い衰退必至のバイク便事業に見切りをつけ、「夢の街創造委員会株式会社」(現社名:株式会社出前館)を創業し、2回目の起業家人をスタート。2004年会長、戦力顧問を経て退任。2013年特別顧問として復帰。
その後、外資系ファンドとの「出前館株価防衛事件」に敗北、全ての資産を失い借金10億円住所不定無職となる。さらにその攻防戦を巡り、金融商品取引法違反の容疑がかかり強制捜査、長い取り調べの上、東京地検特捜部に刑事告発され在宅起訴、無実主張で最高裁まで争う。
現在、執行猶予中で借金10億円を抱えながら、犬猫の殺処分ゼロの実現を目指す世界最大級保護施設「ペットの里」、世界平和実現を目指したピース乾杯プロジェクトの2つの事業を推進中。
高野山真言宗にて得度。僧名を授かり、「伸行(のぶゆき)」から「幸伸(こうしん)」に改名した。
著書「僕は夢のような街をみんなで創ると決め、世界初の出前サイト「出前館」を起業した」